雪道怖い
ども。店長腹子です。
寒くなりましたね。
昨日金曜日はとある研修で一人で盛岡行きでした。
朝からの動きをご紹介。
朝1時起床。←いつもよりちょっと早め♪
タバコを吸いに外に出ると雪、雪、雪、、、、、
あーどうしようと慌てる。
盛岡へ行かないという選択肢は無いので、公共交通機関で行こうか頑張って車で行こうかと悩みながら毎朝のルーチンワークをこなす。(情報収集と動画視聴。勉強だったり欅坂46だったり)
朝3時30分、いつもどおりの時間に新聞が配達されたので、「それなら大丈夫だろう」と車で行くことを決意。
朝4時に自宅を出発。4時30分に会社到着。

早朝の出逢い橋
1日留守にするのでちょっとした仕事と同僚への依頼事項などを手配し、朝6時に盛岡へ向けて出発!
集合時間は9時半なのでいつもなら7時過ぎの出発でも全然大丈夫なのですが、雪道はなにがあるか分からないので早めに出発しました。
いやー、予想通り出発から到着までずっと雪道でした。圧雪・凍結、本当に怖かったです。
子羊のようにプルプル震えながら運転しました。
鼻歌はもちろん「森のくまさん」です。
到着したのが8時40分ごろ。やはり結構掛かりました。
研修は17時まで。
急いで帰りました。
途中、やまびこ館までは多少の雪は残っていて慎重に運転しましたが、やまびこ館以降、キレイな乾燥路面で、「雪の降らない沿岸ってサイコー!」と叫びながら帰ってきました。
これから3月頃まで、盛岡へ行くには相当気をつけなければなりません。
皆様も雪道の運転には十分ご注意下さい。
私は来週の金曜も盛岡行きです。泣。
さて、話は変わってPRCでは明日日曜日、11時からクリスマス工作会を予定しているようです。
11時からとしていますが、随時参加OKとのことです。
15時までやっていますので、お近くを通った際には立ち寄ってみて下さい。
小学生の冬休み工作のヒントになるかもしれません。
あと、今日は会社の忘年会です。
普段はお酒をほとんど飲まない店長ですが、今日はちょっと飲もうかなと思っています。
美味しいものを食べて今年を締めくくろうかと思っています。
あ、日曜も出勤だった。。。。
腹子